お知らせ
休館日のお知らせと4月レッスンカレンダー
3月28日(日)~31日(水)は休館日となります。
4月レッスンは1日(木)スタートです!
お間違いのない様、お願い致します。
~感染症対策実施中です~
緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウィルスの新規感染の収束の目途がたっておりません。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。またレッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◆施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
進級チャレンジは22日(月)~27日(土)です
幼児・学童クラス対象の進級チャレンジは22日(月)~27日(土)となります。
ご都合の悪い方は振替チャレンジをご活用下さい。
*進級チャレンジウィーク中の幼児・学童クラスの体験レッスンは出来ませんのでご了承ください。
*各種お届けの届出締切日 退会は20日(土) コース変更・休会は27日(土) までとなります。
28日(日)~31日(水)は休館日です。お間違いのない様、お願い致します。
~感染症対策実施中です~
緊急事態宣言は解除されるそうですが新型コロナウィルスの新規感染の収束の目途がたっておりません。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、引き続き感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。またレッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◆施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
2021(令和3)年度 レッスンカレンダー
2021年度のレッスンカレンダーです。
受付で配布致しますのでお持ち帰りください。
*3月1日(月)から通常通り21:30までの営業になります。お間違いのない様、お願い致します。
~新型コロナウィルス感染症対策実施中です~
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。
◆レッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◇施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
3月レッスン
3月レッスンは1日(月)スタートです。
幼児、学童クラス対象の進級チャレンジウィークは22日(月)~27日(土)となります。
*3月1日(月)から通常通り21:30までの営業になります。お間違いのない様、お願い致します。
*28日(日)~31日(水)は休館日となります。4月レッスンは4/1(木)スタートです。
~新型コロナウィルス感染症対策実施中です~
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。
◆レッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◇施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
休館日のお知らせと2月レッスンカレンダー
1月30日(土) 31日(日)は休館日です。
2月レッスンは1日(月)スタートです!
4月から小学校入学の新1年生に【学童移行のお知らせ】を配布しております。
入学前でも学童クラスでのレッスンが可能です。
移行クラスが決まり次第お早めに受付まで提出の方、お願い致します。
~感染症対策実施中です~
新型コロナウィルスの新規感染者が全国的に増加しております。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。またレッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◆施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
ちょっと悲しいお知らせ~アイスが値上げします~
2月末から一部のセブンティーンアイスが値上げになるそうです…
みんなのお気に入り商品が値上げ対象でない事を祈ります!
*現在、感染症対策によりスクールバス内での飲食は禁止となっております。バス利用者はちょっと我慢して下さいm(_ _)m
~感染症対策実施中です~
新型コロナウィルスの新規感染者が全国的に増加しております。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。またレッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◆施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
進級チャレンジは23日(土)~29日(金)です!
幼児・学童クラス対象の進級チャレンジは23日(土)~29日(金)となります。
ご都合の悪い方は振替チャレンジをご活用下さい。
~感染症対策実施中です~
新型コロナウィルスの新規感染者が全国的に増加しております。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。
◇発熱(37度以上)や風邪などの症状がある方、その他体調不良(だるい、息苦しい、下痢、味臭覚異常等)の場合は来館をお断り致します。(同居する家族を含む)
◆咳やくしゃみの症状にかかわらず、来館時には必ずマスクを着用して下さい。
◇エントランスにアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用下さい。
◆レッスン中の私語はおやめください。マスク着用中であっても私語は極力お控え下さい。
◇施設内の換気を行います。寒い場合もございますがご了承ください。
◆引き続き採暖室の利用を休止とさせて頂きます。
◇レッスン開始15分以上前の来館はお控え下さい。またレッスン終了後は速やかにご帰宅ください。
◆施設利用に際してはご家庭でご判断頂き、無理をなさらずご利用下さい。
冬季休館日のお知らせ
年内の営業は28日(月)までとなります。
新年の営業は9日(土)スタートです。
お間違いのない様、お願い致します。
~感染症対策にご協力ください~
新型コロナウィルスの新規感染者が全国的に増加しております。埼玉県も例外ではありません。
来館時はもちろんですが、日常においても【うがい】【手洗い】【マスクの着用】【手指の消毒】等、感染症対策にご協力ください。